行事報告(平成30年度)

このページの本文へ移動

神奈川県視覚障害者福祉協会ロゴマーク

【現在位置】
ホームページ>>行事報告>行事報告(平成30年度)

【ページ概要】
NPO法人 神奈川県視覚障害者福祉協会が実施した行事の報告についてのページです。
行事報告インデックス

ここから本文

行事報告インデックス

平成30年度

平成30年度

ボウリング大会・懇親会報告

第19回ボウリング大会報告

日時 : 12月23日(日・祝) 10時30分〜13時

場所 : 平塚ラウンドワン

参加者 : 32名

実施方法
全盲、弱視、ボランティアの部を実施
各部2ゲームトータルで順位を決定

全盲の部

1位 座間市 鈴木 249点

2位 藤沢市 松井 178点

3位 平塚市 原田 170点

弱視の部

1位 平塚市 天野 270点

2位 横須賀市 渋谷 223点

3位 平塚市 関谷 222点

ボランティアの部

1位 藤沢市 松田 218点

2位 平塚市 東出 211点

3位 箱根町 内藤 183点

各部共通

ブービー賞 寒川町 桜田

理事長賞 平塚市 東出

懇親会報告

日時 : 12月23日(日・祝)13時30分〜15時30分

場所 : 日本海庄や平塚店

参加者 : 付き添い含め30名

内容 : 自己紹介 ビンゴゲーム(8人に景品を贈呈) 懇談

ハイキング報告

10月8日(月・祝)青年部、スポーツ部共催のハイキングを行いました。

場所は小田原一夜城で、参加者は30人(付き添いを含む)でした。

雨がぱらついた時間もありましたが、怪我もなく無事に箱根登山線入生田駅にたどり着きました。

10時にJR早川駅を出発し、ひたすら上り坂を歩き、予定より早く11時前には、一夜城ふもとのヨロイヅカファームに到着しました。

ファーム内のお店では、オーナーの有名パティシエ鎧塚氏が接客をしておられました。 集合写真に入っていただけないかとお願いしたところ、快く応じていただきました。 また参加者の盲導犬にも興味を示されこちらともパチリと記念撮影。 参加者全員鎧塚氏の神対応に感激しきりでした。

12時には一夜城に到着し、昼食タイムとしました。

13時30分に一夜城を出発し、15時前には箱根登山線入生田駅に降りてきました。

かなりの上り坂で遅れた人もいましたが、全員が5km以上の道のりを走破しました。 途中では蜜柑や銀杏を売っていて、買い求める人もあったり、山の自然に浸っていました。

参加された会員のみなさま、お疲れ様でした。

第19回神奈川県視覚障害者福祉大会座間市大会報告

平成30年7月1日(日)12時30分〜16時まで、座間市総合福祉センター「サニープレイス座間」において、 NPO法人神奈川県視覚障害者福祉協会主催、座間市視覚障害者協会共催による「設立70周年記念第19回神奈川県視覚障害者福祉大会」が、会員・関係者など約130名が集い開催されました。

大会スローガンは4本のスローガンを掲げて実施しました。

会員の団結と組織強化の充実を

急げ! 安全なインフラ整備を

許すな無資格! 守ろう19条

深めよう ロービジョンへの理解!

12時30分から行われた開会式典では、関谷副理事長が旧優生保護法に関してかな視協でも調査を実施することなどを盛り込んで開会のことばを述べました。

続いて黙祷の後、共催である座間市視覚障害者協会の新井会長が歓迎のことばを、100畳敷きの大凧、座間市の花であるヒマワリなどを紹介して行いました。

主催者挨拶では鈴木理事長が読書バリアフリー法や決議にもある「意思疎通支援条例」の制定を求めることを盛り込んで挨拶を行いました。

来賓祝辞では次の7名から挨拶を頂きました。 神奈川県知事代理福祉部障害福祉課長、神奈川県議会議長、座間市長代理障害福祉部長、座間市議会議長、義家衆議院議員、佐々木参議院議員、芥川県議会議員が挨拶を行いました。

来賓紹介では、神奈川県身体障害者連合会会長、神奈川県ライトセンター所長、七沢自立支援ホーム副所長、座間市社会福祉協議会事務局長、 講師でもある筑波特別支援学校宇野教諭が自己紹介形式で行いました。

祝電が甘利衆議院議員、義家衆議院議員、三浦参議院議員、神奈川県社会福祉協議会から送られ皆さんに披露しました。

全体会に引き続き分科会が行われました。

第1分科会(制度・生活)では、座間市役所障がい福祉課職員と鈴木理事長が助言者として出席、27議題が討議されました。

第2分科会(バリアフリー)では神奈川中央交通から2名の助言者が出席、69議題が討議されました。

第3分科会(職業)では10議題が討議され、あはき19条問題の裁判経過が報告されました。

第4分科会(ロービジョン)では、講演会の講師でもある宇野教諭を助言者に迎え5議題を討議、またロービジョンの人にはコントラストなどが重要なことが説明されました。

記念講演ではマラケシュ条約批准と著作権法改正、そして真の読書バリアフリーを目指してをテーマに筑波大学附属視覚特別支援学校教諭 宇野和博氏が講演を行いました。

全体会議において、各分科会報告、大会宣言(案)と大会決議(案)が承認されました。

来年度は伊勢原市において行われることが報告され、村川副理事長が閉会のことばを述べました。

梅雨明けの暑い中、良い大会が開催できました。

ご協力いただいた皆様に御礼申し上げます。

今後とも事業へのご協力をよろしくお願いいたします。